- 日替わりコラム
Fri
7/16
2021
梅雨明けが待ち遠しい日、おうちでミュージアムはいかがでしょうか。
ウィズコロナの美術館や博物館も二度目の夏となり、オンラインで展覧会を楽しむことのほかにも、特色溢れた活動が充実してきました。
『おうちミュージアム』は昨年、北海道博物館の呼びかけでオープン。ステイホーム中の子どもたちが、オンラインで楽しく学べるアイデアを発信する200以上の館が全国から参加しています。北海道博物館からは、工作やゲームなど工夫しながら楽しむプログラムが次々と登場。今年は神奈川県立生命の星・地球博物館発で、参加館が月毎に同じテーマでツイートする「#全国SNSミュージアム巡り」も始まり、大人も一緒にSNSやウェブサイトで各地の館を訪ねる機会が広がります。
「おうち」を冠したインターネットミュージアムは、続々と公開されています。国立科学博物館『おうちで体験!かはくVR』は、まるで展示室にいるような映像。フタバスズキリュウの骨格標本もグーっと迫ってきます。東京国立博物館『おうちで楽しむ博物館』の「オンラインギャラリーツアー」は作品の見どころを語る研究員の想いが伝わってきます。
家族で話しながら楽しく遊び学んだり驚いたり、お茶しながらほっこり鑑賞したり、お一人様でじっくり堪能したり。おうちでミュージアムは、展覧会で得られる感動とは別の魅力で身近な存在になってきました。
放送大学 客員教授・九州国立博物館 名誉館員・一般財団法人 環境文化創造研究所 顧問本田光子
全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています
- アクセス