イカリホールディングス株式会社 よりそい、つよく、ささえる。/環文研(Kanbunken)

DAILY COLUMN

- 日替わりコラム

Mon

7/3

2023

素晴らしき生きものたち(7)五感で感じる季節の巡り

 日差しが強まり、気温も高くなってくると身体がうずうずしてきます。山のあちこちで山菜が育っているからです。軽トラに愛犬まりもを乗せて近くの山に出かけます。山の匂いを嗅ぎ、吹く風の音を聞きながら探索を始めます。コゴミやゼンマイ、ワラビは日当たりのよい斜面、タラの芽やコシアブラは薄日が差す林の中、ウドは湿気がある谷あいと、それぞれ生育する環境が違います。探す目線の高さもさまざまで、私は「ワラビ目」、「ウド目」などと称しています。山菜は成長が早く、数日で採る時期から外れてほぞをかむこともあります。的確に天気の波をつかむことが山菜採りの秘訣です。
 巡る季節の到来を舌で感じ取るのが山菜の醍醐味です。酢味噌和え、天ぷら、おひたし…。旬を味わう料理法は多様ですが、どれもほろ苦い野生の命が体に充満してきます。そのためには採ってすぐの処理が重要です。放置すると数時間で味が落ちてしまいます。あく取り、冷凍保存など、面倒な手間を惜しんではなりません。それも楽しい作業です。
 日が経つにつれ山菜前線は標高を上げていき、それなりの期間を楽しむことができますが、最大の面白さは、毎年同じ季節が到来しても、生きものの世界はいつも同じではないことを体感できることかもしれません。ルールを守り、くれぐれも安全な山菜採りを楽しんでください。

富山市ファミリーパーク 名誉園長・元日本動物園水族館協会 会長山本茂行

全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています

戻る

ACCESS

- アクセス

事業所

〒275-0024
千葉県習志野市茜浜1-12-3
ライフ・クリエーション・スクエア内BMSA・環文研共同研究棟1階

Google Map

本部

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11
アグリスクエア新宿11階

Google Map
お問い合わせはこちら トップへ