イカリホールディングス株式会社 よりそい、つよく、ささえる。/環文研(Kanbunken)

DAILY COLUMN

- 日替わりコラム

Tue

11/26

2024

食品工場での衛生管理のポイント(9)使った備品類は必ず決められた保管場所へ

 操作盤や配電盤の中に、手袋やウエス、工具などを置いていませんか。これは、虫やネズミなどの住処になりやすいとともに、漏電などを発生させてしまうおそれがあります。そして、備品類などが紛失したことに気づきにくい状態ともいえます。小さな工具であれば、製品に混入してしまっても気づかないでしょう。
 また、操作盤の上やライン上に筆記用具や工具などを「少しの間だからいいや」と置いてしまうことはありませんか。そして、そこにあると便利なため、ついつい本来の保管場所に戻さず、置いたままにしてしまうことはないでしょうか。たいしたことのないように思われるかもしれませんが、実は大変危険です。なぜなら、置いたことを知っているのは置いた人だけ、なくなったことに気づくのも置いた人だけだからです。作業に集中するあまり、置いたことすら忘れてしまうこともあるかもしれません。万が一製品に入ってしまっても、気づかないケースが少なくないのです。所かまわずものを置くようなことは避け、使ったものは必ず元の場所に戻すようにしましょう。
 作業場の近くに備品や工具などを一時的に保管する場所が必要なのであれば、責任者などに話をして、適切な保管場所を用意してもらいましょう。

イカリ消毒編『食品工場必携 食品衛生べからず集』(2009年発行)改編

全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています

戻る

ACCESS

- アクセス

事業所

〒275-0024
千葉県習志野市茜浜1-12-3
ライフ・クリエーション・スクエア内BMSA・環文研共同研究棟1階

Google Map

本部

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11
アグリスクエア新宿11階

Google Map
お問い合わせはこちら トップへ