- 日替わりコラム
Thu
1/9
2025
子どもの頃、野山で遊んだり、友達と話したり、夢中になって本を読んだりゲームをしたり……。
仕事のことで忙しい今と比べて、あの頃は幸せだったなと思ったことはないでしょうか。僕はあります。しかし一方で、こうも思います。「それって、今でもできるんじゃない?」。
現代の日本では「お金を稼げば幸せになれる」や「仕事を楽しもう!」というような価値観が「幸せ」とされていて、どこか息苦しさを感じます。ただ、幸せの定義は人それぞれ異なりますし、お金をかければかけるほど幸せになれるわけではありません。子どもの頃、お金がなくても楽しかった思い出があるように、我々はお金をかけずとも幸せになれるのです。唯一変わったのは、無理だと思って「この指止まれ!」をする人が少なくなったことです。まずあなたが友人に一言、「飲み(食事)に行こう」ではなくて、「遊ぼう」と言ってみませんか。遊ぶ理由は後から決めればよいし、話しているうちに浮かんでくるはず。そして、「大人になっても変わらないな」と言いながら、遊んでみてください。そんな予定を休日あるいは平日にも入れていけば、あなたはもっと「忙しく」なるはずです。実はそれがもっとも簡単で、かつ効果的なセルフケアなのです。
ILFY代表 コーチ内藤響
全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています
- アクセス