イカリホールディングス株式会社 よりそい、つよく、ささえる。/環文研(Kanbunken)

DAILY COLUMN

- 日替わりコラム

Fri

3/21

2025

親の意向を最優先にすることが実家の片づけ成功の秘訣

 実家の片づけのコツは、親御さんの意向を最大限に汲んで作業を行っていくことです。片づける場所、作業の時間、要不要の判断、モノの置き方まですべてです。特に最初の頃に、これらを無視した進め方、つまりは「作業を手伝う側が、自分が思うような片づけ」を進めてしまうと「きれいだが、使いにくくしてしまう」ことが多く、2回目以降は「もう片づけてくれなくてよい」と言われたり、あまり作業に積極的ではない様子になってしまったり、という傾向があります。
 実家を片づけたい側としては「モノがたくさんあって危ない」、「生活がしづらそう」、「不要なモノが多い」と思いがちですが、ご本人にとってはすべて必要なモノであるという認識が必要です。それに対して一方的に「ゴミばかり置いていないで。捨てたらすっきりするじゃない」などと捨てることばかりを促すのは、極端に言えばありがた迷惑であるということを認識しておかなければなりません。
 一方でうまく片づいていくケースは、お子さんがしっかり親御さんの意向に沿って最初の数回の片づけを行い「便利さや快適さ」を感じられるように進めたケースです。自分の思うように進み、さらに便利になるなら、次も依頼したいと思うのは自然なことですよね。ゆっくりと意向に沿って進めていくことが効果的です。

株式会社オフィスミカサ 代表/整理収納アドバイザー一級認定講師長野ゆか

全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています

戻る

ACCESS

- アクセス

事業所

〒275-0024
千葉県習志野市茜浜1-12-3
ライフ・クリエーション・スクエア内BMSA・環文研共同研究棟1階

Google Map

本部

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11
アグリスクエア新宿11階

Google Map
お問い合わせはこちら トップへ